【Word】あれ?Wordのページレイアウトサイズにはがきが見当たらない!?そんな時の対処法
JUGEMテーマ:Windows 8

こんにちは!
ハロー!パソコン教室イオンタウン新船橋校 石川です。
年賀状の季節ですね!当教室でも年賀状コンテストを開催中なので、続々と素敵な年賀状が集まってきています!
皆さんは年賀状をどのソフトで作っていますか?
筆ぐるめ?筆まめ?筆王?
年賀状作成ソフトは簡単でとても役に立つのですが、Wordでも個性的な年賀状を作成する事が出来ます。
しかもかなり簡単に。
ただ、Wordで年賀状を作成する際に思わぬ問題が起きてしまったりする事があります。
今回の問題は『ページレイアウトサイズにはがきが無い!』

さてササっと解決していきましょう!
スポンサーリンク
はがきサイズがない場合の対処方法
プリンタを設定する
上にいきなり答えを書いていますが 笑
Wordなどの印刷サイズは設定しているプリンタに依存します。
なので、はがきサイズに対応していない業務プリンタや、そもそもプリンタと接続していなくてプリンタドライバーが入っていないPCでははがきサイズは表示されません。

また、複数のプリンタが共有されている状況で、前に利用した時にはがき印刷に対応していないタイプのプリンタを選択していた場合、その設定が引き継がれたままで、一時的にはがきサイズが表示されない場合があります。
その場合は印刷設定でプリンタを再度はがき印刷に対応しているものに直しておきましょう。
ファイル→印刷 ではがき印刷に対応しているタイプのプリンタを選択して下さい。
Microsoft XPS Document Writerなどが設定されている場合は当然ながらはがきサイズは表示されません。
※Microsoft XPS Document Writerは.xpsという形式でファイルを保存するための設定で、プリンタではありません。データを改変されたくない場合などにxps形式で保存する場合があります。

今回はCanon MG6300 で印刷するように印刷設定を変更しました。

印刷設定を変更した後にまた【ページレイアウト】→【サイズ】を選んでみてください。
今度ははがきサイズが表示されているはずです。

プリンタの設定方法については下記の記事を参考にして下さい。



まずは、無料体験からお気軽にご連絡ください。
お問合せ(お電話)047-406-5786
〒273-0864 船橋市北本町1丁目830-1 イオンタウン新船橋店 マックスバリューさん2F
教室までの道のりをBlog記事にしています。↓↓
スポンサーリンク
- 2014.12.22 Monday
- Word
- 10:04
- comments(0)
- -
- -
- by ハロー!パソコン教室イオンタウン新船橋校